小学校に出前授業(Part1)に行ってきました❗️
9月は2日にかけて地元の小学校に出前授業に行ってきました。
授業内容は真珠養殖を通じて、『志摩の豊かな海を守るために私たちができること』を5年生,6年生の皆んなにお話ししてきました。
核の再利用(再生核)についてや、貝掃除の時に出た汚れは直接海に廃棄しない、貝殻が螺鈿細工などに使われている、また、真珠を取り出した後破棄していた貝肉をパールコンポスト(堆肥化)にして循環する資源に生まれ変わらせる,というような真珠養殖の人たちが環境に配慮しながら真珠を養殖している事を伝えられたかな,と思います。
少し難しい部分もあったと思いますが、皆んな熱心に聞いてくれました😊
私たちもこういったお話をさせてもらうのも初めてだってので、試行錯誤の資料作りや少々のアクシデント等もありましたが、最後は子どもたちから色々な質問や大きな拍手を頂き、この出前授業を終えることができました。
こういった機会を頂けたので、改めて真珠養殖のこれからのあり方を考えたり、環境の事など勉強させてもらったり私たちにもプラスになる事がたくさんありました。