真珠の出前授業Part5❗️

出前授業Part5❗️

地元の中学校へ。

授業内容は地域で取り組んでいるSDGsについて。

真珠養殖の現場でどのようにSDGsに取り組んでいるか、『志摩の豊かな海を守るために私たちができること』をテーマにお話しさせてもらいました。

去年の9月に小学校でもお話しさせてもらった時は再生核や貝掃除の時に出る汚れ、パールコンポストなどのお話をさせてもらったのですが、今回はそれにプラスして、再生核を作る時に出る真珠層についてもお話しさせてもらい、また、私たち自身が行なっている海岸清掃やペットポトルのリサイクルの工場の見学についてもお話しさせてもらいました。

真珠層については「花井真珠核」さんの協力も得て、真珠層や真珠パウダーのサンプルも分けていただき、さらに中身の濃い内容になっていたのではないかと思います。

最後は質問も多数あり、充実した時間だったんじゃないかなぁ,と感じました。

今日のこの時間が、生徒さんたちのSDGsについて考えるきっかけに少しでもなれたら嬉しいです😊

アコヤ真珠パウダーの生産と真珠核の再生を行なっている「花井真珠核」さんの情報はこちら↓↓

http://sangyo.city.ise.mie.jp/html/kigyoudate/index.php?no=21

Follow me!